養育費を知る

お子さんがいる家庭の離婚で、問題になるのが養育費です。

養育費は、子供が成長するまでの養育に必要な費用を夫婦でお互いに負担していくものですが、離婚をすれば、どちらか一方が費用を負担することになってしまいます。

そこで、お子さんがいる家庭で夫婦が離婚をしたら、子供を養育する側に養育費を払うように取り決めを行います。

養育費の取り決めでは、月々に支払われる金額、何年間払うことになるのかの期限について話し合いをしますが、この取り決めで一番難航するのが、養育費を支払う期限についてです。

一般的には、離婚をした場合の子供の養育費は、子供が成人するまでということになっています。

ですから、子供が20歳になれば養育費を支払う責任は無くなるということになります。

しかし、近年では、大学へ進学する人も増えており、20歳を過ぎても勉学に励む子供はいます。

そうなると、大学へ支払う学費などを養育費として出してもらいたいと考えるのが普通です。

そのため、子供の養育費を取り決めるときに、一般的な20歳までの支払い期限で話しを進めてしまうのではなく、子供の将来のことを考えた話し合いが必要になり、子供が進学した場合などの学費面も考慮して最終的に期限と支払いの金額について決める必要があります。